最近自動車保険が契約満期で自動更新となりました。
ほんとは更新前に見直すべきだったのに、すっかり忘れてました。反省。
我が家の車(夫が仕事で時々乗る)はかなり古くて、何かあったら買い替えだなという状態です。
自動車保険に『車両保険』をつけているのですが、補償される金額は数十万円で、自己負担額が10万円。保険料は数万円かかります。
正直メリットを感じないので、『車両保険』を外すことにしました。
その分、貯金に回します。
もっと早くに外しても良かったような。時々は保険の見直ししないとだな。
それから、息子くんが一人暮らしをしているマンションの保険。
去年の春に引っ越しをしたのですが、不動産屋さんでの契約時に保険に入ることが必須でした。
『家財総合保障』と『賠償責任保証』の保険です。
保険を整理していると、息子くんが大学入学時に加入した学生賠償責任保険に加えて、『一人暮らし特約』というものに入っていたのですが、上記の保険と内容がかなり重複していることがわかりました。
こちらも『一人暮らし特約』のみ外そうと思います。
この2つの手続きで、少しですが節約になります。
入った保険を放置していると、こういう無駄な部分が結構ありそう。
ゴールデンウィークだけどどこへも行けないので、普段放置している事に手を付けてみました。
休み明けに早速手続きしよう!
5日間のお休みも残りあと2日。早いな~泣。
↓ポチッと(^^♪

にほんブログ村
コメント